1565件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-09-20 令和4年第127回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年09月20日

このIT就労支援の場は、「大谷海岸オフィスミモザ」と名づけられ、特定非営利活動法人「人間の安全保障」フォーラムが事業全体の統括を行い、株式会社TrueDataがこのオフィスでの事業に対してIT関連業務を安定的に提供するもので、TrueDataと共に女性就労支援事業実績がある福岡県宗像市の株式会社ルピナスネットワーク求職者雇用人材育成等の役割を担う形で実施しております。  

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

そういう意味で、人材育成のぬま大学とか、高校生のチャレンジャーズピッチをずっとやっているわけです。そうしないと絡んでこれないという、そういうようなことは、必ずしもそういうことをしなくても化学反応的なものが起こることは、ままあります。例えばからくわ丸なんていうのはそういうことだと思うんです。  そういうものを町全体に広めていこうというお話だと思います。

東松島市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

(2)、全国町村会では、全国町村職員を対象としたデジタル創発塾を開催し、次代のデジタル人材育成に取り組んでいると仄聞するが、本市デジタル人材育成取組はいかがか。  (3)、マイナンバーカード普及率は、平成27年10月の国の通達から約7年が経過し、本年6月末日のデータでは全国平均で約45%となっている。現在の本市全体と市職員普及率はどうか。  以上、市長の答弁をお伺いします。

東松島市議会 2022-09-12 09月12日-一般質問-02号

1、市内スポーツ振興のための環境整備人材育成について。本市におけるスポーツ振興は、スポーツ健康都市宣言に基づいて積極的に行われております。今後はさらなる理念追求のためには、本市スポーツ環境整備人材育成推進し続ける必要性がある。そこで、これからのスポーツ振興手法について以下の点を伺う。  

気仙沼市議会 2022-06-23 令和4年第126回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年06月23日

主な事務分掌としては、男女共同参画推進女性活躍推進配偶者等からの暴力の相談に関することのほか、女性人材育成事業などを担当しております。  職員育成については、スキルアップのために外部研修を受講するとともに、相談業務については、内容深刻化複雑化に対応するため、市が委嘱している専門の相談員による相談業務を、令和3年度より月2回から月3回に増やすなど市民サービス向上を図っております。  

気仙沼市議会 2022-06-22 令和4年第126回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年06月22日

これはお金もかかるし、人材育成もかかるんです。思い切ったその判断をしなくては駄目なんです。  そんなことを含めて、だらだらと、国を見て、スポーツ庁を見てではなかなか難しいと思うんです。後で再度、副参事から聞きますが、去年まで現場部活動指導もやってきたと思うんでありますから、現場の苦しみを赤裸々に語っていただいて、教育委員会としてどうあったらいいのか。

気仙沼市議会 2022-06-21 令和4年第126回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年06月21日

本市においては、気仙沼ビズと共に、デジタル化により事業者生産性向上を図るローカル・デジタル・トランスフォーメーション促進事業や、雇用創造協議会を中心とした人材確保事業産業人材育成を図る経営人材育成塾などの各種事業も活用しながら、総合的な事業者支援に努めてまいります。  

気仙沼市議会 2022-06-20 令和4年第126回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年06月20日

振興会を直接公民館が指導してというわけでは実はなかったわけなんですけれども、ただ、今の話を聞きながら、言ってみれば、今、市長人材育成でやっていること、それを地域に戻していこうということが、要はこういうことなのかなとも感じた次第でありました。要は、一番人材育成ということになろうかと思います。  

東松島市議会 2022-06-14 06月14日-一般質問-04号

イギリス、シンガポール、インドなんかでも導入が進んでいまして、人材育成に非常に熱心に取り組んでいる、そういう国々です。  これを実践をするためにどのような手法で進めればいいのかということなのですけれども、今、教育長がおっしゃいましたように、体験学習の中でいろんな課題を見つけて自己啓発によって問題を解決していくということは非常にいい取組だと思います。

東松島市議会 2022-02-25 02月25日-会派代表質問-05号

①といたしまして、農業漁業における担い手等人材育成、生産振興販売力向上の具体的な取組をどのように行うのか。  ②、令和の果樹の花里づくりについて、復興庁土地活用ハンズオン支援事業を活用しているとありますが、どのような事業内容なのか。  ③、産業と観光の発信拠点となる道の駅の開業について、令和6年度を目指すとありますが、庁内プロジェクトチームで全て完結できるものなのか。

東松島市議会 2022-02-18 02月18日-一般質問-03号

やっぱり地域経済の今後、子供たち東松島に残ってもらって担い手になってもらうという意味でも、起業教育起業マインドを持った人材育成というのが非常に重要だと思っていますので、その連携とかはいかがですか、地元の企業と。 ○議長(小野幸男) 教育長。 ◎教育長志小田美弘) 今準備して、これは子どもハローワークという取組を今進めています。詳しくは管理監のほうからお話しします。

東松島市議会 2022-02-17 02月17日-一般質問-02号

また、農業水産業については、本市基幹産業に位置づけ、生産基盤整備担い手及び人材育成、販路拡大を進めていくこととしております。具体的には、生産基盤整備については、令和4年度に事業採択予定している深谷西地区上下堤川下地区ほ場整備事業を進めるとともに、漁業については安心、安全な環境づくりのため、漁港等基盤整備を進めてまいります。

東松島市議会 2022-02-15 02月15日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

(2)まちづくり方向性1  初めに、まちづくり方向性1つ目産業と活力のある住みたくなるまちのうち、まず基幹産業としての農林水産業活性化では、本市基幹産業農業水産業振興に向け、令和4年度に事業採択予定深谷西地区上下堤川下地区等ほ場整備推進とともに、漁港等整備農業漁業を通じた担い手等人材育成、生産振興販売力向上などをさらに進めてまいります。